女性に嬉しい求人・転職サイト STELLA WORKER

女性に嬉しい求人・転職サイト STELLA WORKER(ステラワーカー

女性に嬉しい求人・転職サイト「ステラワーカー」

知っておきたい派遣社員のメリットとデメリット

知っておきたい派遣社員のメリットとデメリット

派遣社員は、直接雇用される正社員やアルバイトとは違って、派遣会社に登録をして就業先となる企業で働きます。そんな派遣社員に対して、良いイメージと悪いイメージ、どちらもあるのではないでしょうか?
今回は、派遣社員という働き方を深く知るために、働くメリットとデメリット、また派遣会社の選び方のポイントを伝授します。

1、派遣社員とは

知っておきたい派遣社員のメリットとデメリット

派遣社員とは、派遣会社と労働契約を結んで、派遣先の企業で働く人のことです。
派遣社員は、日本全国で180万人ほどの数で、様々な業種で活躍しています。正社員と比べると雇用の不安定さはあるものの、好きな仕事を選べたり自分のライフスタイルに合わせたりと、自由な働き方ができるため、女性に人気の働き方です。
派遣社員は派遣先で働きますが、給与は派遣会社から支払われ、福利厚生も派遣会社のものが適用されます。
 
派遣社員の雇用形態には3種類あります。
 
有期雇用派遣(登録型派遣)
派遣会社と雇用契約を結び、派遣先の企業で働きます。派遣期間は最長で3年間となります。
 
無期雇用派遣(常用型派遣)
派遣会社の正社員として雇用される働き方です。有期雇用派遣との違いは、派遣期間が終了しても派遣会社との雇用は継続されるため、給与の支払いがなくなることはありません。
 
紹介予定派遣
紹介予定派遣は、派遣期間後(最長で6ヶ月)に派遣先に直接雇用される働き方です。派遣社員と派遣先の企業の合意のもと、契約社員や正社員になれます。

初めての派遣特集
 
 

2、派遣社員のメリット

希望する職種、企業で働ける

派遣会社のコーディネーターが、派遣社員の希望をヒアリングし、その条件に合う派遣先を紹介してくれるため、自分の働きたい職種や企業で働けます。
働くまでの流れとしては、エントリーをして応募を行い、派遣先の企業で顔合わせをして、双方の合意のもと就業が決まります。

 

プライベートと両立しやすい

プライベートの時間を充実させたい人や子育て中のママなどに、派遣社員はおすすめです。
正社員では働く日数や時間の希望を出すことは難しいですが、派遣社員なら自分の希望や条件に合う仕事を探せるため、プライベートと仕事の両立がしやすいことがメリットといえるでしょう。

 

スキルを活かして働ける

派遣社員は、これまでの仕事で培ったスキルや経験を活かして働くことができます。
自分の強みや得意とすることを武器に様々な職場で働き、スキルアップをしていけるのは派遣社員だからこそできる働き方です。
派遣社員は、同業種・異業種問わず、幅広いジャンルの仕事に挑戦できるメリットがあるでしょう。

 

未経験でも挑戦しやすい

未経験の業界でも挑戦しやすいのが、派遣社員の魅力です。
経験者を優遇する企業や競争率が激しい業界でも、派遣会社を通じて応募することができたり、正社員ほど求められることがないため、チャレンジしやすいでしょう。

 

派遣会社の手厚いサポートを受けられる

派遣会社では、派遣社員が希望する働き方を実現するために、万全のサポート体制が整っています。
仕事探しはもちろん、就業を始めてからの仕事の悩みや、今後のキャリアについてなど、様々なフォローをしてくれます。また、派遣会社によっては、スキルアップやビジネスマナーなどの研修を行っていることもあるため、自分のスキルや能力に自信がない人でも安心してスタートできます。

初めての派遣特集
 
 

3、派遣社員のデメリット

雇用が不安定

派遣社員は、雇用が不安定な点がデメリットです。「派遣切り」という言葉があるように、派遣先の業績悪化や、派遣社員の能力不足などを理由に契約を解除されることがあります。
また、近年の派遣法の改正で、正規雇用と非正規雇用の格差をなくすための「同一労働同一賃金」の導入によって、派遣社員の労働環境は見直されつつあるものの、その分派遣切りのリスクが高まることが懸念されています。
安定した給与や働き方、充実した待遇を受けたい人には、派遣社員は不向きかもしれません。

 

長期のプロジェクトや責任ある仕事ができない

派遣社員は、働く期間が決まっているため、長期のプロジェクトを担当することができなかったり、正社員のような責任ある仕事ができなかったりと、仕事内容にやりがいを感じにくい部分があります。
そのため、「派遣だから」という理由で疎外感を感じたり、仕事に不満を感じてしまう人も少なくないようです。

 

同じ職場で働けるのは最長3年まで

派遣社員は、同じ職場で働けるのは、最長3年までと決められています。契約期間が終了したら違う職場を探さなくてはいけないので、新たに仕事を覚えたり人間関係を構築しなくてはいけないことに、ストレスを感じやすいでしょう。
もし、それ以上働きたければ、部署を異動して新たに契約を結ぶか、派遣先となる企業に直接雇用をしてもらう、もしくは、5年以上経過していれば無期雇用派遣として切り替えるなどの方法があります。

初めての派遣特集
 
 

4、派遣会社の選び方

知っておきたい派遣社員のメリットとデメリット

種類から選ぶ

派遣会社は、幅広いジャンルの仕事を取り扱う「総合型」と、特定のジャンルに限定した「特化型」に分けられます。
自分のやりたい仕事や希望する業種が明確ではない場合は、総合型の派遣会社がおすすめです。派遣会社に登録して、様々な業種・職種の中から、自分に合う仕事を探すことができます。
一方で、やりたい仕事がはっきりとしている人は、特化型の派遣会社の方が、効率的に仕事を探すことができるでしょう。

 

福利厚生の充実度から選ぶ

派遣社員の福利厚生は、派遣会社のものが適用されるため、メリットが多い派遣会社を選ぶことがポイントです。
派遣会社によっても、福利厚生の充実度は異なるため、自分の希望する待遇が受けられるかを、しっかり見極めるようにしましょう。

 

求人数から選ぶ

求人数が多ければ、その分、選択肢が増えるため、自分の理想とする仕事が見つかります。可能性を広げるという意味でも、求人数が多い派遣会社を選んだ方が良いでしょう。

 

研修制度で選ぶ

派遣会社では、様々な研修を行なって、派遣社員のスキルの向上を図る取り組みをしています。研修内容は、ビジネスマナーやスキルを学べる研修や、WordやExcelなどのOAスキルが学べる研修があります。
また、専門性の高い職種向けの研修や、紹介予定派遣向けの履歴書の添削や面接対策などの研修もあるようです。
派遣会社によっても種類は様々なので、自分の身につけたいスキルや、学びたいことを習得できる研修を行なっている派遣会社を選びましょう。

 
初めての派遣特集
 
 

5、まとめ

知っておきたい派遣社員のメリットとデメリット

派遣社員は、プライベートと仕事の両立が叶うため、女性におすすめの働き方です。派遣社員の格差も、近年は改善されてきているので、今後はさらに活躍の場が広がるのではないでしょうか。
派遣社員になって、理想の働き方を手に入れましょう。

初めての派遣特集